忍者ブログ
Admin / Write / Res
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




中三になって、念願のトップカテゴリーに昇格したタケちゃんだったが、
その直後から脛痛を繰り返し、ついに医者からシンスプリントと診断された。
それからは、整骨院に通院しながら、
練習は特別メニュー、試合も見学という、選手にはキツ~イ日々。

シンスプリントを検索してみると、
再発を繰りかえすとか、
休息を取る事が何よりの治療とか、
コレといった治療方法は無いとか・・・
こんなんでサッカー続けられるのか?って思ってしまう。

 
先月の初め頃。
その日のトレーニングマッチの最中に、
またスッゴク痛くなったと、ガクンと肩を落として帰って来た。
その二、三日が良かったので、練習試合に出させてもらった。
そしたら、後半走れなくなるくらいの激痛が起きて、
足を引きずって帰って来た。

整骨院にはその時点で、もう二ヶ月は通っていた。
でも、一向に良くなってない。

このままじゃ、いかん!

絶対に何か方法があるはず!!

私はその日の夜、必死で調べまくったの、シンスプリントのこと。

そして発見したのさ、病院や接骨院などの通院以外の方法を!

 
それは、靴のインソールを自分の足に合わせて作り、
それを日々履くことで、痛みを消すというものだった。
もう、とにかくダメ元で試してみよう!

インソールを作ってくれる店はたくさんあるが、
たまたま、シンスプリントも治ったという例が書かれているフットサロンを見つけた。
しかも、そのサロンの住所を調べると、ナント自宅から車で15分くらいの近所。
これは何かの縁。
きっと、タケちゃんの脛も良くなるに違いない!、
膳は急げ。
翌日早速予約を入れ、本人を連れて相談に行った。

 
そこは、
まずは問診から始まり、その後歩いている姿をビデオに撮って、
歩き方の癖を解説してくれ、マッサージを施した後、再度ビデオを撮って解説。
そして、矯正後の良い状態でインソールの型を取り作成してくれる。

インソールを作れる店はたくさんあるが、痛い足のままで型取りしても意味が無いそうだ。

確かにね~

 
出来たてのオーダーメイドのインソールを靴に入れ替え、
もう一度ビデオ撮影。
すると、一番最初の歩き方と全く違っていた。

それから約一ヶ月半。
通学の時の靴に入れ、学校の上履きに入れ替える。
サッカーの時はトレシューにも入れ替える。
とにかく靴を履く時は必ずそのインソールを使用した。


そして、今日。

タケちゃんは公式戦に出場、めでたく復帰できた。
今の所、足の状態は良い様である。
試合の方は、残念ながら点を決められなかったけど、
除々に勘を取り戻して行ければいいね。

夏休みには、高校のサッカー部のセレクションも何校かは受けに行く予定なので、
何とかそれには間に合ったかな。

 

今日は午前中、私立高校の合同相談会ってのに行ってきた。
新宿まで。
その後、試合会場の松戸まで電車で。
久しぶりの電車、人混み、そして各学校の先生とのお話での緊張で、
会場に着いた時には、本当に疲れ果ててたけど、
ピッチに立つタケちゃんの姿を見ているうちに、そんな疲れもどこへやら。

志望する高校に合格し、ダイスキなサッカーができるといいね~




























 
PR



タケちゃんが二泊三日の修学旅行から帰って来た。
関西はちょうど梅雨入りしたばかりで、天気が心配だったけど、
デジカメで撮った金閣寺の空は綺麗な青空。
結局、雨に降られたのは地元の駅から自宅までの間だったらしい。


さて、旅行の日程は、
一日目は奈良、二日目は京都、そして最終日は大阪。

私の実家が京都なのと、
サッカークラブで奈良や大阪へ遠征に行くことが多いので、
タケちゃんは関西方面へは行き慣れている。

とは言うものの、やはりメンバーと旅行の目的が違うと、
思い出もまた違ったものになるよね。

それに、何と言っても今回は往復新幹線だし!

実家に帰る時は、たいてい自家用車で割引料金を狙って深夜走行。
どんなに早くても京都まで6時間はかかるが、
その間、タケちゃんは後部座席で体を九の字にしたりのけぞったりしながら、
なんとか寝て時間をやり過ごす。
それでも、実家の場合は優しいおじいちゃん&おばあちゃんが出迎えてくれて、
の~んび~りできるので、まだ良い。

過酷なのは、サッカーの遠征だ。
クラブの大型バスにメンバーと乗り込み、もちろんこっちも夜出発。
途中トイレ休憩を何度か挟み、8~9時間はかかって関西入りする。
そして、早朝到着した所は宿では無く、もちろんグランド。
バスで仮眠しているとは言っても、そのままトレーニングに入るわけだから、
どう考えてもキツイ。

ちなみに一番過酷だったのは、今年の3月の春休みの遠征だった。
遠征先は、奈良、岡山、広島と場所を移動させながら、最後は九州国見。
しかも、宿泊はバス泊が3回も含まれていて、
屋根のある所で寝られたのは、
高速のSAの仮眠室を入れてたったの4回だったんだって。
コレ、嘘の様なホントの話。
今でも語り草になっている『4泊9日の魔の九州遠征』だ。


・・・とまあ、そんな長旅ばかりのタケちゃんなので、
今回の修学旅行の行き帰りは夢のようだったみたい。

「京都って、こんなに近いの?って思ったし」

だろうねぇ~ ^_^;)




↑タケちゃんが私に買って来てくれた、ようじやのゆず石鹸とハンドクリーム。
石鹸はゆずの良い香りがするので、しばらく玄関に置いておくことにしました。









延長授業の7時間目って、そもそも何時まで?と思って、時間割を確認。
曜日によってまちまちだけど、一番遅い日はナント16時50分!
それから終わりの会やってたら、サッカー練習に行く為の電車の時間に間に合わないですけどぉ~
この日は校門に車横付けで、そのままピックアップしてグランドまで送ってかなきゃならないなぁ。
 
実は、サッカークラブにも地震の影響が出ている。
節電の為に、ナイターが自粛になっているの。
通常平日の練習は、市F高校のグランドで夜7時前から行われるんだけど、
県からの通達で、照明がつけられないのだそうだ。
かと言って、練習しないなけには行かないので、
クラブが持っている遠い練習場で行われることになった。
F高校グランドでの練習でも、帰宅時間は9時半過ぎるのに、
チームグランドからだと10時半くらいになってしまう。
サッカーのある日は、帰宅後の勉強は無理だな。
 
しかも、4月からタケちゃんは三年生の練習に呼ばれるようになって、
練習内容もさらに濃いし、キツイし、激しい。
 
今日も、二年生の練習は午後からなんだけど、
昨日の夜にコーチから電話がかかってきて、
早朝から三年の試合(相手は高校生!)に出場して、
終了後、午後からは二年生の練習に合流、夕方まで紅白戦に出るようにと言われた。
今日は特に、ヘトヘトなって帰ってくるのは間違いないだろう。
 
それでも、練習できるだけウチのチームは恵まれている。
地元のサッカーチームは、どこも液状化でグランドが使えない。
うねってしまったグランドでサッカーしたら、足くじいちゃうもんね。
だから、平日も土日もひたすら練習場所を探して奔走しているようだ。
先月まで小学生だった中一の選手達は、
いきなり電車に乗っていろんなグランドに遠出を余儀なくされているとのことで、親も、無事に帰ってくるまでヒヤヒヤしていると言っていた。
 
高校野球の選抜大会こそ行われたけど、
春に行われる予定の各スポーツの試合は、次々と延期になったり中止になったりしている。
ヨッシーの学連主催のレースも、軒並み中止になっており、
タダでさえ目標を見失いがちな奴だけに、
新学年のスタートダッシュにブレーキが架かってしまうんじゃないかと気がかりだ…

 
ここ最近、桜が咲き始め、心が和む。
特に今年の桜は、それぞれ感じるものがあるからなのか、
携帯やカメラで写真を撮っている人を、多く見かける。

満開☆
 
三学期は地震の影響で途中で休校になってしまって、
そのまま春休みに突入してしまった。
予定されていた日程が延期された末に在校生不在のまま、
卒業生とその保護者のみで、一時間ほどで行われたそうだ。
 
今週7日には学校も始まり、タケちゃんは中学二年生となった。
毎年クラス替えがあるので、ドキドキしながら登校したタケちゃん。
新しいクラスはB組。
クラスのメンバーは、まあまあ(本人談)とのこと。
担任は、一年生の時と同じ先生だった。
 
11日には入学式が行われるが、寂しかった卒業式の分も、
在校生全員で温かく一年生を迎えてあげて欲しいな。
 
ところで、いきなりの休校で、一年生の未消化の授業がある。
小学生ならまだしも、中学は勉強をカットするわけには行かないはずなので、
きっと、4月は土曜日は全て登校日にして、授業があるんじゃないかとか、
いやいや、夏休みをカットして授業するんだろうとか、
いろいろ言ってたんだけど、
結局、来週から当分の間、7時間目として一年生の未消化の授業が行われることになったようだ。
6時間目までは二年生の新しいクラスで授業を受けて、
7時間目は一年生の時のクラス毎に教室に移動して勉強するんだって。
クラスによって、残っている教科が違うから仕方ないんだろうけど、
何だか落ち着かない新学期だ。

午前中サッカーの練習だった小坊から、昼前にメールが届いた。
 
《午後からメンバーと遊ぶからね~お昼オニギリ作って!》
 
オニギリか。
ヤバ!ご飯炊かなきゃヽ`(~д~*)ヽ
 
ってことで、急いで5合仕掛けました。
 
それから40分ほどして、小坊帰宅。
 
「おじゃましまぁ~っす(^▽^)/」
 
「ダハハ、みんな、着いて来ちゃった♪オニギリ頼むね、お母さん!」
 
え?え?ちょっと待って?
オニギリ、アンタの分だけじゃないの?
えーっと、何人来てるんだっけか?
小坊入れて5人か。ご飯、足りるかなぁ(〃゚д゚;A
みんな、何個ずつ食べる?
 
「おい、おまえら、オニギリ何個食う?」
「100個!」
「オレ、150個!!」
「・・・まーじーめーにーーー!何個食うんだよ?」
「オレ、2個!」
「オレは、1個で」
「え~じゃあオレも1個」
 
ププヽ(´o`; オイオイ、この子達ったら遠慮してる(笑)
いいよいいよ、テキトーに作るから、そっちの部屋で待っててね。
 
「あざーっす!」
 
 
 
結局夕陽が沈むまで遊んでたサッカー小僧達。
 
よくドラマなんかで、
夜遅く、ダンナが急に部下数人を引き連れて帰ってきて、
「何か、テキトーに酒のツマミ作って」
みたいなシーンがあるじゃん?
奥さんがキッチンで、
「もう、あの人ったらいっつもこなんだからぁ~」
みたいなの(笑)
ウチのダンナはそう言うタイプじゃないし、今まで一回も無いんだけど、
今回の小坊のオニギリ作って!は、それに近いものがあって可笑しかった。
 
皆が帰って小坊が戻ってきたら、言わなくっちゃだわ。
 
「ンもう、急に友達連れてくるなんて、困っちゃうじゃないの~
 連れてくるなら連れてくるって、メールでもくれればいいのにぃ~
 こっちにだって、都合ってもんがあるのよ~」 

って(笑)

 
ご利益のありそうなストラップ☆

やっと静かな時間。
三連休の 《なかび》 であります。
 
今朝も早くからサッカーに行きよりました、中坊になった小坊。
どうやら夏休みもほぼ毎日練習があるらしく、サッカー三昧になりそうだ。
 
先日、中学校初めての保護者会があって、
親にも夏休みの宿題の一覧表が配られた。
 
 
ザッと見ても、昨年までの量と比べて激増なのは明らか (゚ー゚;Aアセアセ
小学校時代の夏休みの宿題と言えば、
計算と漢字のプリントが数枚と、
あとは適当にやってもOKな自由研究くらいだったが・・・
 
だが中学はそんなに甘くはない。
各教科それぞれ課題が出ていて、
しかも、提出が二学期の始業式ではなく8月20日の登校日!
マジっすか?
夏休みの宿題って、その辺くらいから本腰入れて取り掛かるんじゃないんスか?(汗)
 
小坊の場合、サッカーの遠征で留守になる日も多いので、
尚更、前倒しでやっつけておかないと間に合わないぞ~( ̄へ ̄|||) ウーム
 
・・・って言うかさぁ~
岐阜の自由人も、そうだったのかなあ。
たぶん、そんな感じだったんだろうなあ。
登校日に宿題提出って、言われてたんだろうなあ。
きっと間に合ってないだろうけど。
そもそも登校日なんて、ちゃんと行ってたんだろうか?
あんまり記憶にないなあ。
中一の夏休みと言えば、
あの、忌まわしい 《粗大ごみ自転車で登校しました事件》 しか思い当たらないし(ー。ー)フゥ
 
だいたい、授業参観も最初の土曜参観で懲りたからなあ。
親がいっぱい見ている授業中にも拘らず、
足を組みながら、机に置いた水筒を堂々と飲んでいたんだ、あの自由人。
隣に居た親が、
「ほら、あのコ・・・」
と、ゴクゴク水を飲む自由人の方を小さく指差して、ヒソヒソ話をしていた。
私と夫は、他の親に私達がアイツの親だとどうか気付かれませんようにと願ったものだ。
そして、授業が終わったら、自由人が無邪気にこっちに近寄って来る前に、
そそくさと家路に着いたのだったヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー
 
 
そんな兄のようにはならないと思うけど、弟クンは。

写真は、小坊が課外授業で行った鎌倉で買って来たストラップ。
大仏様が9体いらっしゃる♪なかなかのセンス。
職場で、同じ中一の子供を持つ母達に写メを見せたら、
「お土産に買って来るように言お!」
と大ウケだった。
ちなみに、コレ↓は、

おなじみ鳩サブレ。本店で購入ってのがお値打ちらしい(笑)

鳩サブレと、そのレプリカのチャーム。
大仏様ストラップは350円、鳩サブレチャームはナント500円!
確かに良くできてて可愛いけど、その値段はどうよ?
「だよね~、俺も値段見てちょっと引いたけど、
班でお揃いで買うっていうからさぁ~空気読んだわけよ」

中学生も、付き合いってもんがあるわけね( ´,_ゝ`)ププッ

 
本日は、中学生になった小坊の学校での様子を知るチャンス!
初めての授業参観だった。
土曜日だったので、夫も一緒に。
 
一学期の参観は、担任の授業が行われる。
小坊の担任は、英語の先生なので楽しみにしていた。
ところが、担任はソフトボールの顧問でもあり、、
たまたま参観日の本日、試合と重なっていて帯同しているために留守。
代わりに、副担任の授業参観となった。
科目は、美術。
私、個人的に美術はとても好きな教科だけど、
コレ参観には適さないよねぇ。
敢えて授業見たいかーーーって言うと、別に・・・ねぇ。
参観自体が少ないんだから、
貴重なその日には、できれば五教科のどれかを見たいよね。
 
でも、今日は美術ってことだから、仕方ない。
 
美術室での授業だったので、親が見れるスペースが狭い。
土曜参観だったので父親もたくさん来ていて、
通常の参観日より親の数が多いので、親が廊下に溢れている。
その溢れた親同士がペチャクチャとお喋りをしているものだから、
教室の中の先生や生徒の声なんて全然聞こえない。
 
いったいこの人達は何しに来ているのか?って思ってしまう。
 
で、授業内容は、《レタリング》。
 
古新聞の誌面から、明朝体やゴシック体、どちらでもない字を切り取って、
紙に貼っつけるという物。
 
う~ん・・・申し訳ないけど、退屈・・・(-。-;)
 
小坊は廊下側の最前列の席だったので、
開けっ放しの前のドアから、中を覗くと、
小坊がチラっととこちらを一瞥し、しれっと無視。
そんな他人行儀なぁ~
ハイハイ、わかりましたよ。
もう帰りますよ。
 
ってことで、とっとと美術室を後にし、空っぽのクラスの教室へ行って、
掲示物などを見てから帰ることにした。
 
誰も居ない教室の壁には、
《私のCM》 というカードが貼ってあった。
自己紹介カードだ。
中学校の目標は?とか、
愛読書は?とか、
好きな曲は?とか、
尊敬する人は?とか、そんな各項目にそれぞれが書き込むってヤツ。
 
小坊の目標は、《ナショナルトレセンに選ばれること》。
・・・県トレ飛び越して、ナショナルトレセンとは(苦笑)。
尊敬する人は、《本田圭祐・イブラヒモビッチ》。
・・・どっちもサッカー選手か。最近だと、スナイデル選手も追加したいとこだろう。
 
小坊のカードは、意表をつくことは一つも書いてなかったのだが、
他の子達のカードの中には、笑えるコメントがあったよ。
尊敬する人、《チェ・ホンマン》 とか、
中学で頑張りたいこと、《ねること》 とか、
将来なりたい職業、《正社員》 とか。
 
なんや?それ(爆笑)。
 
教室が空っぽだったから、他のカードもじっくり読むことができたので、
結果的に良かったよ、授業参観が美術で(笑)
 
 
3月19日が小学校の卒業式だった。

こちらも高校同様、筒ではなく二つ折りファイルだった卒業証書。

そして、先週の金曜日が入学式だった。
小坊が小学校卒業してもうすぐ一ヶ月、中学生になって、はや一週間。
 
小坊は1年E組。
T中のクラスはアルファベットだ。
担任は男の先生。
 
担当教科は英語。
英語は、今の所 小坊の《得意科目》 らしいので良かったかな。
担任はソフトボール部の顧問ということなので、体育会系だったらいいけど、
お姉ちゃんがソフト部の主将しているお母さんによると、
「娘が言うには、びみょう~な感じらしいよ」
とのこと。
ま、あまり先入観を持たずにお付き合いして行こうと思うけど、
私の第一印象は、
声が頭のてっぺんから出ているような高い声の人ってことだけだった(笑)。
その他は、まだ謎・・・
 
 
1クラス34~35名の5クラスなので、一年生だけで約180名!
小学校の時に引き続き、相変わらずマンモス学年に変わりない。
しかも小坊によると、校区以外から入学してきた生徒は二名しかいないらしいので、
さしずめ小中一貫校ってところだ。
中学一年生というよりは、七年生に進級といった感じ。
親も知った顔ばかりなので、緊張感どころかなんともリラックスした入学式だった。
 
土日を挟んで、今週からは早くも給食が始まり5~6時間授業。
連日、帰宅は早くても4時過ぎ。
当たり前のことだが、一年生といっても、
小学一年生みたに徐々に学校生活に慣れて行きましょう的なことはないわけだ。
 
昨日行われた新入生歓迎会では、
開会のクス球を割って、
「僕達一年生のために歓迎会を開いて下さってありがとうございます」
というお礼の言葉を述べるというお役目を与えられた。
と言っても、
180名もいる大勢の一年生の中から抽選で当たってしまったらしく、
このテの目立つことが苦手な小坊は、せっかくの歓迎会なのに、
「クソ面倒臭っ!」
と不機嫌だった(苦笑)。
 
身体測定では、ナント身長が170センチになっていて、
早くも私を抜いてしまった。
ただ、体重は大差をつけてリードしていますが、何か?(泣)
小坊が、サルオ兄の身長に追いつくのも時間の問題か(汗)。
サルオがたまに家に戻って来るたびに、小坊の目線が自分に近づいて来てビビルんじゃないかな。
 
そして今日から、いよいよ本格的に授業が始まった。
教科毎に教師が変わるのは、小学校とは大きく変わる点だ。
兄姉が上の学年にいる母によると、
T中は試験の点数だけではなく、頻繁にあるノート提出も大きなポイントとなるらしい。
ノートがきちんと書けてないと減点になるってことだ。
これは五教科だけでなく体育でさえ同じことで、
たとえ実技が満点でも、授業レポートが手抜きだと5は付かないのだそうだ。
ハァ・・・ノート整理って、大抵の男子は苦手だよねぇ。
小坊には、一応話しはしておいたけど、どうだかなぁ~
字も汚いしなぁ・・・
時々はチェック入れなきゃな。
 
 
・・・っていうか、
サルオ兄は学校こそ違ったけど同じ市立中学を卒業しているんだから、
その母が、第二子の中学生活に対して、
こんな 《初めてづくし》 みたいな感想を持つのって変なんだけど、
でもでも、サルオの時のことが何一つ参考にならない感じなの。
 
何でだろ・・・
マンションの一斉大規模修繕がやっと終盤に。
一昨日の夜、小坊が、
「明日はもう友達呼んでいいでしょ?」
と聞いてきた。
修繕が終わるまではウチはダメだよと、小坊には我慢させていたからね。
うーん…どうしようかなぁ。
水曜日は待ちに待った仕事休みの日だしなぁ。
ホッと一息したいんだけどなぁ。
しかも、明後日は第三水曜日でU教研の日で下校時間が早いんだよねぇ。
一時半頃には下校するんだよねぇ。
ってことは、二時前にはウチのリビングはゲームセンター化するわけで。
男子数名が騒ぐと超ウルサイし、
お腹減った、喉が乾いたと、母はゆっくりなんてできない。
なので、面倒くさいなぁってのが正直なところだけどねぇ。
でも、いつも他のお友達のお宅にお邪魔してばっかりってのも、
小坊も肩身が狭いんだろうしなぁ。
中学生になったら放課後遊ぶってことも少なくなるしねぇ。
仕方ない、
「いいよ、呼んどいで」
と快諾(?)すると、小坊は久しぶりにウチで友達と遊べる!と大喜び。
その顔を見せられると、自分の昼寝の時間なんてカットしてもいいわ(笑)。
 

ところが、昨日の夜、
「やっぱり明日は遊ぶのやめる。オレ、英語、頑張る!」
と、驚きの発言!
実は今週末、初めて英検を受験する小坊。
模擬試験で5級を何度かやってみたら、難無く合格点だったので、
塾の先生の薦めもあって、いきなり4級を挑戦することになったのだ。
とは言っても、つい最近までは、
「本当に4級で受けるのぉ?ヤダなぁ~5級ならまだいいけど…気が進まないなぁ~・・」
と受験に後ろ向きだった。
なので、暗記しなければならない単語もあまり本腰入れて覚えてなかった。
こんなことなら、とりあえず合格の確率の高い5級から受けてみれば良かったかなぁと、
ちょっと後悔したくらいだった。

が、ココに来て急展開。
遊びを我慢して勉強するとは!
今週は、お受験組のクラスメイトが学校を休んで本番の試験に臨んでいる。
もしかすると、そんな状況が良い刺激になったのかも。
欲を言えば、あと一週間早くその気になってくれれば・・・
あ、いやいや、結果はともかく、出来る限り準備をして受けるってことが大切だもんね。 
その経験が次回の受験に役立つというものさ。
もしダメだったとしても、やっぱり前倒しに準備はするべき
だと知るだろうし。 
ブックオフで105円で買った問題集!

と言うわけで、さっき帰宅して早速、静かに問題集に取り組んでいると、
夜に行く塾の授業、算数を英語に振り替えてもらえないかなぁと言い出した。
ヤル気のあるうちにと、スグに塾に電話。
すると先生も、
「その方がいいと思います、本人がヤル気になったのは頼もしいです!」
とのことで、今日は塾でも英語をみっちり二時間やってくることになった。
明日はまたサッカーでたぶん勉強する時間は無いから、
今日1コでも多く単語を暗記できるといいね。
 
試験当日は、午前中にサッカーの卒業生大会予選の最終試合があるので、
試合後、大急ぎで戻って試験を受ける予定。
忙しいけど、ガンバレ!
 
 

それにひきかえ、兄、サルオは・・・
来週に高校最後の試験が控えているというのに、相変わらず何一つ勉強せず。
言いたかないけど、もうちょっと弟を見習ったら?
 
38.2度。
あぁ・・・ダメじゃん、小坊。
やっぱり、ぶり返した様子。
無理矢理でも今日はお休みさせれば良かった。
 
今日は下半身がふわふわしていて、全く走れなかったらしい。
そらそうでしょう、一昨日39.5度も熱あったんだから。
今日はこのあとおとなしく寝ててよ。
え?寝てばっかりいたら、もっと走れなくなるって?
それは寝てたからじゃなくて、熱と風邪のせいでしょーが!
アンタねぇ、今しっかり寝て治さないと、走れなくなる前に練習に行けないから!
一生病人だよ、一生サッカーできないよ~(←ちょっとオーバー)
それでも、寝ないで起きてるつもりですか?
 

「あ、そーか-(ーдー)ハァ・・それは困る・・」
 
 
・・・やっと、ベッドに入ってくれた。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
古都
性別:
女性
アクセス解析
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析

Copyright (c)diary ・・ All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]